今日も確かに生きている
どうも、ご無沙汰しております。
覚えていますか?
あ、更新の途切れたこのブログをひっそりと覗きに来てくださったんだね。ありがとうございます。そう、まだ生きてます。
寒い寒い毎日寒いよ〜!って嘆いていたら、段々と太陽もげんきになり、桜が咲き、どんどん暖かくなり、いまはもう葉桜に。こーんなに日が巡っていたのに、あれ、わたしはなにも出来ていないや。
みなさんは、お花見をしましたか?
わたしは、東京の桜と神奈川の桜と千葉の桜、あとは川沿いの夜桜を見たりと、なんだか飽きるくらい。でも、やはり美しい。桜を見ると「生き延びたんだよなぁ〜。」って思うのです。今年はどの桜も、同棲している彼と見上げて写真を沢山撮った。「もうあれからいちねんなんだねー!!」なんて言い合える来年はくるのでしょうか。今、わたし、ふふって笑えるくらい、しあわせよ。
更新していなかった3月は、どう過ごしたか覚えちゃいないが、4月のはじめのほうで誕生日ってのがきて、なんと28歳になりました。超驚き。死にたい死にたいって思って、幾度となく自殺を試みていた。練炭・服薬・入水と。でも、その度に目が覚めたら病院の白い空間で管を沢山繋がれていたり、警察に保護されたり、ものすごく巨大な巨大な絶望を感じてきた。自殺が未遂だと気付いた瞬間から、何故失敗したのか・ここをこうしてと頭の中で改善策を練り、次こそお願い死なせてくれよと計画を企てていた。まぁ、それをかれこれ10年以上繰り返し、まわりからは沢山の人がいなくなったり、大切なものや時間を失ったりしてきて、それらはもうわたしのところへ戻っては来ない。悲しい、自業自得。でも割り切って過去を受け入れて生きていこうと思っています。いまはね。いまっていうか、これを書いているこの瞬間はね。そしていつかのいつか、人生の意味がわかったり、生きていることに感謝したり、あわよくばこんな人生を活かしたいです。
ブログはゆっくりかけるときに遺すね。
noteもはじめたいなぁと、とりあえずアカウントは作成した。しかし時間がとれない。いや、あの、ひきにーとなんだけど携帯をいじる時間がそんなになくってね。彼や家族との時間が最優先にしたくて、だからちらっとツイッター覗いたり電話やLINEに使うくらいなっちゃった。調べものもネットショッピングも彼と一緒にPCで済ますし、携帯も「いまから〇〇にLINEを返すので使います。」って伝えてからなんです。俗に言う束縛とかって感じ。わたしは好きな人に束縛されていたいし、全部を捧げたいってタイプなので、いろいろと全く苦じゃないから、大丈夫。
そんな近況でした〜。
生きててえらいんだよ、ありがとう。
っていつか逢えたらハグするからもうちょっと生きててくれたら嬉しいな。
🐰ねね🐰
0コメント